寝る子は育つ・2
|
- 2009/05/29(Fri) -
|
猫ってよく寝るんですね~
![]() 寝て起きたら食べて、また寝て遊んで、そしてまた寝ます。 いっつも2ひき重なるようにして寝てます。 うっとうしくないのかしら。(笑) ところで、猫の数え方って「匹」でいいのかしら。 2匹っていうとなんだか虫の数を数えてるみたい。 獣医さんは「頭(とう)」って言ってたけど、頭だと牛とか馬みたいな大きな動物のイメージです。 とりあえず、平仮名で「ひき」って数えることにしました。 スポンサーサイト
|
じゃれてます。
|
- 2009/05/27(Wed) -
|
猫ってじゃれるものだと思っていました。
でも、子猫のうちにかまってもらえない猫はじゃれないんですね。 コトラ(以前仲良くなった野良ネコ)がそうでした。 ![]() 毛糸をまるめておもちゃを作ったら2ひきともじゃれてよく遊びます。 ![]() ジャズのほうが活発で激しく反応します。 じゃれてるのを見てると癒されますぅ~~ ![]() ![]() おっとり型のちはや。 いつもこんな目で見つめてきますw |
第3回・体重測定
|
- 2009/05/25(Mon) -
|
猫たちがきてから10日くらい経ちますが、確実に大きくなってます。
![]() ジャズは540g。 5月14日、370g。 5月18日、400g。 ![]() ちはやは460g。 5月14日、320g。 5月18日、350g。 ほぇ~~ずいぶん増えたんですね! ちーちゃんのほうがよく食べるような気がするけど、ジャズのほうが大きくなってます。 ![]() 表情もちょっぴり大人っぽくなったかな。(*^_^*) トイレのしつけがうまくできなくて苦労してましたが、この頃ようやく覚えてきたようです。 今日は一度も失敗なし♪ |
性格
|
- 2009/05/24(Sun) -
|
来たばかりのころは全然わからなかったのですが、最近2ひきの性格がつかめてきました。
ジャズは活発で動きも俊敏です。 ちはやのほうはのんびり屋さんのようで比較的おっとりしてる気がします。 ![]() でも、ご飯はちーのほうがガツガツ食べるんですよね! また体重測定してみなくては。 トイレはちーちゃんのほうがほとんどトイレでできるようになりました ![]() ジャズはまだ失敗が多いです ![]() |
寝る子は育つ
|
- 2009/05/24(Sun) -
|
最近のお気に入りの場所。
![]() 観葉植物を置いてるのですが、土をちらかしたり葉っぱを食べたりはしないです。 お利口さんです(*^_^*) ![]() ちーちゃんはよくこんな格好で寝られるなー(笑) 毛の色の関係でどうしても撮影しやすいちーちゃんの写真が多くなってる気がします。 どっちもおんなじくらい可愛いですよ(*^_^*) |
親の顔がみたい。
|
- 2009/05/19(Tue) -
|
この子たち、同じ親から同じ日に生まれた姉妹です。
![]() こんなにも毛の色が違っちゃうものなのでしょうか。 不思議ですね~ ![]() 膝の上で爆睡中のちーちゃん。 こんな格好で寝られたら動けません。 可愛すぎて。(笑) |
ちはやのしっぽ
|
- 2009/05/18(Mon) -
|
猫がくることが決まったときどんな猫がくるかわからなかったのでちょっと不安でした。
来たからにはどんな猫でも大事に育てるつもりですが、できれば目の色はグレーかブルーっぽいほうがいいかなとは思ってました。 しっぽは曲がってないほうがいいかなとも思ってました。 耳は大き目でピンとしてるほうがいいかなとか。 ↑ だんだん欲がでてくる。(笑) ![]() ちーちゃんのしっぽ、可愛すぎ(≧∇≦) |
第2回・体重測定
|
- 2009/05/18(Mon) -
|
ちょっとは大きくなったかしら。
ってまだウチにきてから4日目なんですけどねw ![]() ジャズ、400g。(370g→30g増) ![]() ちはや、350g。(320g→30g増) おぉ~~~確実に大きくなってる!! 見た目じゃわかんないんですけどね(笑) 仔猫の場合1日10g増が平均のようなのでまずまずの成長ぶりでしょうか。 最初の2日間くらいジャズが下痢っぽかったので心配してましたが、昨日今日あたりはいい ![]() トイレのしつけ、かなり手こずってます(T T) |
仲良し
|
- 2009/05/17(Sun) -
|
2ひきはとっても仲良し。
![]() 喧嘩してるんじゃないですよー じゃれあってます。 どちらかの姿が見えないとミャーミャー言って呼びます。 爪がだいぶ伸びていたので爪切りしました。 気がついたら私の左手の甲に何本もひっかき傷が! 怖かったらしい。。。 |
健康診断
|
- 2009/05/15(Fri) -
|
餌はキャットフードだけにしようと思います。
食べ残しをあげるのは健康上よくないようですね。 猫用の粉ミルクを哺乳ビンであげようとしたら乳首を噛み切られました。 お皿でだいじょぶだったみたい ![]() ![]() 離乳期用のキャットフードをお湯でふやかしてあげたらガツガツ食べます。 ![]() 食べたら寝むそー 見た目、2ひきとも元気そうですが念のため近所の動物病院へ。 診察と検便をしてもらいました。 どちらも健康で異常なし、虫もいないとのことでした。 よかった~(*^_^*) 「検診料は1頭分でいいですよ。」って。 良心的な病院ですよね! これからもずっとお世話になるつもりです。 感じのいい先生(男性50代?)でよかった♪ ![]() 検診から帰るとまた寝てます。(笑) |